ゆく年、くる年【#ゲキチュウマイアドカレ 2022】

メリークリスマース!

皆さまこんばんは、「#ゲキチュウマイアドカレ」のお時間でございます。

この記事は、小林ヤバコさん主催の企画、

ゲキ!チュウマイ Advent Calendar 2022

、通称ゲキチュウマイアドカレの参加記事となります。簡単に言うと毎日一つの記事を12月1日から25日までみんなで投稿していくやつなんですが、なんとオタクの熱量が高すぎて今回はそれが3枠分あるらしい。つまり合計で75個の記事が上がるはずなんですが、この記事はおそらく公開タイミング的に最後の記事になるかな。

自分も全部読みましたので、まだ読んでない人はぜひ全部読んでみよう!待ち時間のいい暇つぶしになる、面白くて役に立つ記事がたくさんあるはずです。

企画ページリンク↓

1枠目…https://adventar.org/calendars/7619

2枠目…https://adventar.org/calendars/7644

3枠目…https://adventar.org/calendars/7670


さて、じゃあ企画の細かい紹介は↑のリンクに任せるとしまして、本編に行きましょうか。アンカーだからってそんな大層な記事が書けるわけじゃないからマジで期待しないでくれ!去年のオンゲキアドカレの最終日の記事はぶちょーさんのも徒然草さんのもマジでよかったからあれに敵う気がしねえんだわマジで。

何書くか最後まで迷ったけど、去年と同じく書きなぐりのふわふわした記事にしてみましたので、あんま難しく考えずに読んでくれればいいなと思ってます。ほら、小学校の授業でよくわからん先生が来て、謎のありがたいお話をしてくやつあるじゃないですか。あれみたいな感じだと思ってくれればいいです。つまんないけど、なんか妙に考えさせられて、微妙に記憶に残ってる…みたいな。

つまんないかもですが、よろしければ最後までお付き合いくださいませ。


年の瀬といえば

我々が何をしようとも、時間というものは常に一定のペースで流れていきます。クリスマスも夜になり、いよいよ幕を閉じて大晦日、年末ムードへと移っていきます。Advent Calendarということなので本当はどちらかというとクリスマスの話をする方が良いのかもしれませんが、音ゲーマーはなぜかクリスマスに関する話をしようとすると勝手にダメージを受けて倒れる人が多いような気がするので、まあもう夜だし一つくらい年の瀬の話をする記事があってもいいでしょう。

ちなみに自分は一人でピザ食べてます

さて、年の瀬と言えば、一年を振り返って締めくくり、来年に向けた準備をするのが定番ですよね。皆さんはこの一年、どんなことをしてきましたか?せっかくなのでちょっと振り返ってみましょうよ。


あんたはどうなん?

自分はこの一年は本当に盛りだくさんだったなぁと思います。ゲキチュウマイに関連するもの中心になんとなく並べてみましょうか。


1月…なぜかKoPのチュウニズム予選を通過してしまったため、このままではとてもみんなに見せられない姿を晒すことになると思い、必死でチュウニズムの練習をする。

この時のチュウニズムのLv15って確か18譜面?とかだった気がするんですが、おそらく他のファイナリストの平均未AJが1とかで、自分だけ13とかだったのでこれはヤバいなと。正直地力的には絶対通過できないところを上振れと根性で無理やり突破しちゃったので、せめて戦えるくらいにはしておきたいなと。この段階で、本戦の目標は、「3機種とも1回戦勝つ」になりました。

2月…待ちに待ったKoP本戦。結局確か未AJ4くらいまで減らして参戦した気がするんですが、結果はまさかのオンゲキ優勝、チュウマイ1回戦敗退。

オンゲキの練習正直なんもできてなかったんだが…視聴者も、他の選手も、コハDも、ふみのも、何なら俺でさえも絶対にふみのが勝つと思ってたのに、勝っちゃった。あの時のコメントで良いこと言ったせいで今年のハードル高すぎて終わってるんだけどどうしようかしら。あと、vs蓬莱さん勝てなかったの悔しいな~、一番対策した試合を落としちゃったわけなので。少なくとも2段階は格上なの分かってて戦ってるのでまあ仕方ない部分もあるけども。KoPの話はしだすとキリがないのでまたどこかで。


4月…なぜかウニの生放送に出る。なんで?

maimaiの方はありがたいことに何度か呼んでいただいていて、なんで呼ばれてるかもまあ納得は行くじゃないですか。まさかこっちに出る日が来るとはな…と思った一日でした。今後のKoPでの目標として、maimaiとウニも一回ずつ優勝したいな~というのがあるので、ウニももっと呼んでもらえるくらい頑張っていかないとですね!


6月…「#maimai10周年ブログリレー」を主催する。

去年のオンゲキアドカレの真似をして、maimaiのブログリレーを企画。maimai10周年を盛り上げる一助になれた…かもしれない。あの時初めてブログを書いてくれた人が今回のゲキチュウマイアドカレにもちょこちょこ名を連ねているのを見て、本当にやってよかったなあと思いました。是非こちらの記事もいろいろ読んでみてね!


7月…maimai10周年記念生放送に出演する。

↑の企画の影響もあってか、また呼んでいただくことに。記念すべきタイミングをこのような形で迎えられたことは、個人的に本当に嬉しかったですね。今までmaimaiやってきてよかったなぁと改めて思える、そんな一日になりました。


7月…オンゲキとコラボしたことで知られる「CUE!」が終わっちゃうことに。

ゴリ押しで無理やりゲキチュウマイ関連事項に含めましたが、やっぱり自分の中で非常に大きな出来事でした。先述のブログリレーの結びの挨拶の時にも書いたんですが、「環境」は、いつまでも当たり前にそこにあるものではないんだなぁと。ゲキチュウマイという自分の大好きなコンテンツのためにできることを、これからもできることは何でもやっていくぞ!と決意を新たにしました。


8月…久々に夏コミ現地に行き、売り子をする。

オンゲキギャグ漫画を新刊として出していたねつき饂飩さんのサークルで売り子をしました。その時に当然オンゲキ島のいろんな人と挨拶し、改めてオンゲキは愛されてるコンテンツなんだなぁと思いました。機会があれば自分でサークル出すやつもやりたいなあという野望をこの時持ったんですが、叶うかは不明です。ちなみに冬コミでも新刊が出るらしく、自分はStardust:RAYの攻略記事を寄稿しているので是非!今回は自分は現地にはいないけどね…スマン…


9月…maimaiの大型アプデに合わせて北海道・東北・北関東旅行に行く。

ええ、僕も昔は思ってたんです。行脚のために全国回る人、行動力ヤバすぎだろって。俺にはそんなことできねえよって。でも、気づいたらそっち側でした…
オトモダチ対戦の伝導曲を配布するために、1週間くらい通しでいろんな都市を巡りました。札幌、仙台、福島、宇都宮、高崎かな。初日レジェンド正直大変なんですが、この伝導ツアーが楽しいのでそれのために毎回頑張ってます…そろそろ勘弁してほしいぜ。各地でお世話になった皆さま、ありがとうございました。


11月…KoPの予選に「また」翻弄される。

例によって書き出すとキリがないので詳細は別の機会に…と思っていますが、今年はチュウニズムを早めにあきらめてオンゲキ、maimaiの2機種通過になりました。今年はマジでメンタルきつかった…みんな応援ありがとう、そして来年2月の本戦も応援よろしくね!


12月…ゲキチュウマイアドカレの記事を書く。

これのことですね。


いやー、自分に関わることばかりピックアップしましたが、それだけでもこんなにあったのか。もちろんこれに加えてオンゲキのメモリーがあったりとか、maimaiの新作が面白かったりとかいろいろあったんですが、かなり端折ってもこの分量になりました。今年は本当に濃い1年だったなぁ。いろいろやりました。

皆さんはいかがでしたでしょうか。何か1つや2つ、あるいはもっとたくさん、思い出に残っていることがあるんじゃないでしょうか。是非思い出してみてください。

なんでこんな話をしたのかって?まあ焦らないでくださいよ。年の瀬だからね、師も走るくらい忙しいのは分かるんですが、のんびり行きましょうよ。


来年の抱負

人間、この年になると来年の抱負~とか言って一年の目標立てがちですよね。今日はその話がしたいな~と思って、急に自分の1年を振り返ってみたわけですよ。

僕自身の今年の目標…というかはちょっと怪しいんですが、長期的な目標っていうのはやっぱりあって、自分の場合はKoPが基準になっていますね。2年前の2020のオンライン予選の時、自分はチュウニズム西エリアの予選を6点差で抜けることができませんでした。いつだかの記事にも書いたんですが、僕はこの時「2022で3機種ファイナリスト」という大きな目標を立てました。来年の抱負どころか、2年がかりの目標だったわけです。

で、結果だけ見ると、なぜか2021は3機種とも抜けれちゃって、2022は2機種になりました。人生何があるか分からんもんですね。1年で達成できたのに、2年で達成できなかったんです。不思議ですね。

1年という期間は、長くもあり短くもあるものです。僕は2021年の自分の成長を小さく見積もりすぎていた、あるいは2022年の周りのみんなの成長を小さく見積もりすぎていたようです。ちゃんと計画立てれば、1年って結構いろんなことができるんですよ。皆さんも、来年の音ゲーの目標はこれだ!って掲げてたものが2月くらいに達成できてしまった経験、ありませんか?

時間は限りあるもの、それでも待たずにどんどん流れてゆくものです。来年を今までで一番いい年にできるように、僕と一緒に来年の目標を考えてみましょう!


具体的にはどうしたらええん?

具体的に目標を決めていくために、まず一番最初に考えることは決まっていて、「あなたはなぜ音ゲーをしていますか?」ってことなんですよ。

maimai10周年ブログリレーの結びの挨拶の時にも似たような話を書いたんですが、僕はもちろん最初は楽しいからやってただけ…学校の勉強から逃げるような気持ちもありました…というごく普通の動機だったんですが、パンドラボックスをきっかけに、僕の究極の目標は

「ゲキチュウマイがこれからも盛り上がり続けるための手伝いをすること」

になったんです。上手くなるとか、KoPに出るとか、そういう目標はそのための手段でしかないんです。自分にとってはね。

そんな難しいこと考えてねえよ!という人が大半だと思いますので、もうちょっと分かりやすくとっつきやすい形に質問を変えてみましょうか。


あなたは、音ゲーのどこが一番好きですか?


難しい曲を攻略するのが好きですか?

片っ端から全部の曲のスコアが埋まっていくのが好きですか?

仲間を増やして交流するのが好きですか?

いろんな曲を知れるのが好きですか?

上達を実感しやすいのが好きですか?

大会や上手い人の配信を見るのが好きですか?

キャラに絡めて楽しむのが好きですか?

イベントに参加したり行脚したりするのが好きですか?

人とは違う新しい楽しみ方を模索するのが好きですか?


人それぞれ、いろんな「好き」があると思います。もちろん一つだけじゃなくて、いろんなところが好きな人が多いでしょうけれど、あえて順位をつけるとしたら。「これがあるから音ゲーはやめられねえんだ」という、自分の芯になる一番強い「好き」はなんでしょうか?

意外とこういうのって考えたことないんじゃないでしょうか。ちょっと考えてみてください。自分がこの一年やってきたことを振り返ると、その中にヒントがあることもあると思います。今回のアドカレで記事を書いた人は、もしかしたらその記事の中身こそがそうかもしれません。

(こいつ話どんどんでかくするの校長先生みたいでウザいな…)

さて、では、その「好き」とこれからもともに歩んでいくために必要なことはなんでしょう?言い換えると、あなたの「最終目標」はなんでしょう?それがきっと、来年の目標を考えることにつながっていくはずです。

難しい曲が好きな人は上手くなるのが良いでしょうし、イベントが好きな人は思い切って自分で主催してみてもいいかもしれません。曲が好きな人は思い切ってメイン機種以外も全曲埋めてみてもいいかもしれません。ついつい音ゲーの目標となると上手くなることにフォーカスされがちですが、別にそれだけが音ゲーの楽しみ方ではないはずです。

なんとなくイメージできましたか?

なんとなくでいいので、できたら下にスクロールしてください。















では、次はその目標を2段階上にあげてみましょう。

何を言ってるんだ?と思われるかもしれませんが、人間やれば結構何でもできてしまうもんなんです。どうせなら夢はでっかく行きましょうよ。もっとすごい自分になってキラキラ輝いてみたくないですか?

いまチュウニズムのレートが15.5だから、虹レになるぞ!と思った人。そんな人は、17を目標にしてみるとか。

チーム作ってオフ会をやるぞ!と思った人。そんな人は、会場を借りてデカい交流会を開く計画を立ててみるとか。

何でもいいです。その夢を大きく膨らませてみてください。こんなの自分にはできないよーって思っちゃうくらい膨らませてみましょう。で、ここからは僕の持論なんですが、

「自分がやりたいと想像できることはだいたい実現可能」

だと個人的には思っています。やりたいと思えることのためなら頑張れる、人間とはそういう生き物です。だから、せっかくなら高い目標を立ててみましょう。


で、ここまでで最終的にどんな自分になりたいかがイメージできたら、ようやく来年何をするかがなんとなく見えてきますよね。上の方の自分語りのパートでもお話ししたように、1年って意外と長いんです、やる気さえあればなんでもできます。それに目標なんて達成できなくてもいいんですよ、誰に怒られるわけでもないんですから。だから高い目標は言い得なんです。


もちろん、途中でやりたいことが変わったらその都度目標は修正しちゃっていいと思います。さすがに今年の目標高くて間に合わねえ!と思ったら、中間地点を今年の目標に修正して、来年までに達成する計画に変えてもいいでしょう。要はなんで高い目標にするのかというと、

「自分のなりたい自分をイメージする」

ためなんですね。これさえできていれば、将来なりたい自分のために、これからも末永く音ゲーを楽しみ続けられるんじゃないでしょうか。


なんでこんな話をしたん?

これも10周年ブログリレーで書いたんですが、

「音ゲーマーは3年で7割入れ替わる」

という持論があります。FiNALE、CRYSTAL、SUMMERのころに現役だったプレイヤーのうち今も現役の人、3割くらいな気がしません?

まあ割合はともかくとして、離れていってしまう人は一定数いるわけです。そういう人たちはなんで離れていってしまうのかなぁ。寂しいなぁ。と思ったのが今回の記事を書いたきっかけなんですね。今この記事を読んでくれているゲキチュウマイが好きな人たちが、来年も再来年も楽しくゲキチュウマイを遊んでいてほしいなぁと、それが僕の願いなんですよ。なので、自分自身の目標達成のための一つの手段として今回はこんな記事を書いてみました。


で、この記事はふわっとしてるので、いまいち腑に落ちない部分が皆さんあるんじゃないかなと思います。なので、以下にGoogleフォームを用意したので、是非皆さんの目標を聞かせてほしいです!実際に道筋に沿って考えてみると、なんとなく納得いくかもしれませんよ。

https://forms.gle/RTBRMad1fDHTWeb96

上手くなりたいと思っていたつもりが、実はそうじゃなくてほんとは人と関わるのが好きだった、みたいなのは本当によくある話なんですよ。なので、是非一回文字に書き下してみて、自分なりの「好き」を見つけてみてください。

で、人には見せられん!恥ずかしい!と思った人は送信せずにフォームをそっ閉じしちゃいましょう。

別に人にも見せられるなーと思った人はぜひフォームを送信してみてください。名前は空白にしたままで匿名でもオッケーですよ!周りのみんなの参考になるように、あるいは1年後にあなたが見返せるように、記事にまとめて公開したいと思います。集計期間は28日くらいまでをイメージしてます、フォームはずっと開けっ放しにしておきますが、記事に反映されるかどうかはこちらで勝手にボーダーを引きますのでご了承ください。

この記事は、このフォームの集計記事とセットで一つの記事として完成するものだと考えてますので、じゃんじゃん送ってくださいな!

ちなみに俺も最近大きな野望を持ち始めたんですが、まだ内緒です。5年くらいかけて実現できるといいなぁ。


終わりに

なんだこれ。振り返ってみると、よう分からん道徳の授業みたいになってもうたなぁ。なんやこの記事。でも、「みんながゲキチュウマイをこれからも楽しんでほしい」っていう俺のパッションは伝わったかしら。俺が小学生の時に、「心のノート」をもって授業してくれてた先生もこんな気持ちやったんかなぁ。

自分一人にできることに限りはあると思いますが、皆がこれからもゲキチュウマイを楽しく遊ぶこと、これが何よりもあの運営を支えることにつながると思いますし、何よりも僕が大好きなゲキチュウマイがこれからも末永く続いていくことに直結するのではないかと思い筆を執りました。自分でも何書いてるかよう分からんけど、この記事を読んだ皆さんが少しでもゲキチュウマイを楽しむ支えになれたならそれ以上に嬉しいことはないです。


来年も楽しんでいこうな!!!ゲキチュウマイアドカレ参加者の皆さん、読者の皆さん、お疲れさまでした!!!!!よいお年を!!!

0 件のコメント :

コメントを投稿